妊娠7ヶ月、24週目から27週目の時期ですが、お腹は大きく目立つようになってきています。時期でいうと2018年の4月にあたります。
妊娠中期の最後の月に差し掛かり、自由に行動することができるのもあと少しだなと感じ始めています。
ここでは、妊娠7ヶ月目のお腹の大きさや体重の変化について写真でご紹介します。
また、7ヶ月目に感じた身体の変化や体調についてもご紹介します。
妊娠7ヶ月のお腹の写真と体重の増加。
まずは妊娠7ヶ月目の時点のお腹の写真をご紹介します。妊娠前の体重は平均で52.0kgだったので、52.0kgで計算しています。
妊娠24週1日目、体重58.0kg(妊娠前から+6.0kg)
3月29日の写真です。
お腹はかなり目立つようになってきています。服を着ていてもお腹が出てきているのがわかります。
妊娠25週1日目、体重58.2kg(妊娠前から+6.2kg)
4月5日の写真です。
体重は58.2kgを越えないようにキープしています。
お腹がどんどん大きくなってきているので、妊娠線予防のために毎日クリームでケアしています。
私が愛用している妊娠線予防クリームはこちらです↓
お腹がますます大きくなった。
妊娠7ヶ月に入ってからは、お腹がますます大きく感じるようになりました。
職場で直接妊娠を報告していない人にも、お腹が大きく目立つようになってきたことから妊娠しているのがわかったと言われるようになったり、買い物に行ったときにお店の人に「予定日はいつ?」と聞かれることもありました。
はたから見ても妊婦さんであることが一目で分かるようなお腹の目立ち方になってきています。
たまに動悸を感じるように。
そして、妊娠7ヶ月になってから新たに感じるようになってきた症状として、動悸があります。
階段などを登った後に動悸を感じるということは妊娠5ヶ月や6ヶ月の時期にもあったのですが、7ヶ月に入ってからは何もしていなくて座っているときにもたまに動悸を感じることがありました。
特に昼食を食べた後に動悸を感じることがあったので、食事を消化するために血流が増えているのかな?と思っています。
また、それまではお風呂にゆっくり入っても特に問題はなかったのですが7ヶ月に入ってからは少し長風呂をしてしまうと、のぼせやすくなったように感じます。
お腹が大きくなってきたこともあり、息を吸うのも大変になり大きなため息のような深呼吸をすることも増えました。
食後にお腹がいっぱいになって苦しく感じることもあります。胃が押し上げられて気持ち悪いと感じることはまだないのですが、食後にはお腹が圧迫されて苦しいなと感じることがあります。
食べつわりのような症状が再び。
そして妊娠7ヶ月の初期の頃はまた食べづわりが始まったのではないかと思うような空腹感を感じることがありました。
夕食を食べた後なのにお腹が減ってしまって何か食べたいと思ってしまうことがあります。体重管理をしていて、食事も管理している中でまた食べづわりのような空腹感を感じてしまうのはつらいなと思います。
また、無性に甘いものが食べたくなってしまい、毎日2〜3粒はチョコレートを食べてしまっています。
全く甘いものを摂取することがない日はなく、毎日何かしらの甘いものを食べています。
体重管理の観点ではダメなのですが、甘いものを食べずに我慢することでストレスにも繋がってしまいそうなので、1日あたり100kcalまでには抑えるように甘いものを摂取しています。
立ったり座ったり、寝返りが大変に。
お腹が大きくなってきたこともあり、立ち上がったり座ったりするときに大変だと感じるようになりました。特にこたつに置いている座椅子に座っていて、立ち上がるときにはお腹が重いなと感じます。
また、寝返りをするのも大変になってきているように感じます。
お腹がもっと大きくなってくると、この動作のひとつずつももっと大変になってくるんだろうなと思います。
朝の眠りが浅くなった。
妊娠7ヶ月に入ってからですが、朝の眠りが浅くなったように思います。
特に土日の朝の睡眠は浅く、遅くまで寝ることができなくなりました。
妊娠初期の頃より頻尿の症状は続いていて、寝ているときに1〜2回はトイレに起きてしまうのですが、朝6時ごろにトイレに目覚めてしまうと、その後寝付きにくくなっています。
妊娠初期の頃などはトイレに行ってもベッドに戻るとすぐに寝ることができていたのですが、妊娠7ヶ月に入ると眠りづらくなりました。
妊娠前は、平日は早めに起きている分、土日はゆっくりと眠るというサイクルで生活をしていて、土日の朝は9時や10時まで寝ていて、遅いときには11時ごろまで寝てしまっていたのですが、妊娠7ヶ月に入ってからは8時には目が覚めてしまいます。
これまで土日に8時に勝手に目がさめるということはなかったので、朝の眠りが浅いなと感じます。
産休の時期を考え始める。
妊娠7ヶ月では、仕事の産休の時期を悩み始めました。
会社の制度では出産予定日から数えて7週間前(2018年5月末)からは産休が取れることになっています。でも仕事の締めの時期のタイミングを考えると9ヶ月目ギリギリ(2018年6月中旬ごろ)まで働きたいと思っています。
現時点では体調が良いので大丈夫だと思っていますが、妊娠後期は何があるかわからないので、体調は優先したいと思いますが、できる限り仕事は続けていきたいと考えています。
また、会社の制度では7週間前から産休が取れますが、産休ではなく余っている有給を消化した方がもらえる給与が多くなるということがあります。
私の会社は現在年間24日の有給があり、翌年に20日分を繰り越すことができます。昨年の繰越分が20日あるので、今年の有給取得可能な日数は44日ある計算になるのですが、妊婦健診などは有給ではなく特別休暇をとって行っているので有給は、まだまだ余っています。
妊娠10ヶ月目分(2017年7月から)は産休を取得しようと思っていますが、その前の1ヶ月(妊娠9ヶ月目分)は有給を消化して普段通りの給与をもらおうと思っています。
保育園探し開始。
そして、妊娠7ヶ月目に入ってからは本格的に保育園探しを開始しています。
先日は目黒区役所に保育園について話を聞きに行ってきました。
そして、自宅の近くで入れそうな認証保育園、無認可保育園に関する情報を取集しはじめています。認証保育園は選考基準が申込の先着順となっているところもあるので、早い段階で申し込みだけでもしておきたいと思っています。
妊娠7ヶ月は妊娠中期の最後の月でこれからはもっとお腹が大きくなってくることがあります。食欲は引き続き旺盛な時期が続いていますので、食べ過ぎないようにして体重管理をしていきたいと思います。