2019年1月25日より生後6ヶ月の息子の「泣かせないネントレ」をスタートさせました。
それまでの息子の寝かしつけは、「授乳で寝落ち」が基本でした。
ただ、授乳して寝落ちさせる寝かしつけを続けていることで、下記のような問題が出てきていました。
問題①おっぱいでもなかなか寝ない
寝かしつけの方法として、おっぱいで寝落ちさせていましたが、ぐっすり眠るまで60分ほど、長いときは90分ほどかかることがあり、腰や腕が痛く限界を感じていました。
また、長時間の授乳で乳首に痛みを感じることもありました。
問題②寝付いてから何度か目覚める
おっぱいで寝かしつけているのが原因なのかわからないのですが、寝付いてから何度か目を覚まします。ひどい時には30分〜1時間に1回目覚めていました。
添い乳の場合には、眠りが浅くなった時におっぱいがないことでパニックになり泣いて目覚めてしまうことがあると聞いたことがあったのですが、私の寝かしつけは添い乳ではありません。また、目が覚めて泣いても少し抱っこするとすぐに再び眠りにつきます。
この夜中に何度か目を覚ます原因はわからないのですが、息子が夜中に頻繁に起きることで私自身も眠れないことがとても辛くなって来ていたので、まずは寝かしつけを見直すことにしました。
ここでは、泣かせないネントレを7日間続けてみた結果とネントレの効果について記載します。
7日間で成果が出たわけではないので、まだネントレは続けていますが、一旦7日間の状況をまとめます。
寝かしつけについては、ざっとまとめると下記の通りです。
泣かせないネントレスタート!生後6ヶ月、トントンでの寝かしつけ開始。
泣かせないネントレ2日目!トントンですんなり就寝。
泣かせないネントレ3日目!泣いたので抱っこで就寝。
泣かせないネントレ4日目!泣いたけどトントンで就寝成功。
泣かせないネントレ5日目!ギャン泣きで抱っこで就寝。
泣かせないネントレ6日目!抱っこ&トントンで就寝成功!
泣かせないネントレ7日目!トントン1分で即寝!
泣かせないネントレルール
まず、泣かせないネントレを始めるにあたって決めたルールは下記のとおりです。
・寝かしつけ前に絵本を読む
・就寝前の授乳は満足するまで飲ませる(左右合わせて約40分ほど)
・授乳の後、布団に寝かせて添い寝でトントン。落ち着かせるために手を握る
・泣いた時はトントンでなだめる
・ギャン泣きになったら、抱っこでなだめる。そのまま抱っこでは寝かしつけず、泣き止んで落ち着いたら再び布団においてトントン
・寝入るためのルーティンとして、トントンしながら音楽をならす
音楽をならすのは下記の人形(タツノオトシゴくん)が活躍しています。
初めは半信半疑で使い始めましたが、ネントレに使い始めてからは、音を鳴らしながらトントンするとスッと眠りにつくようになってきています。
タツノオトシゴくんを入眠アイテムとして認識し始めてくれているようです。
ネントレ1日目スタート!
まずはネントレ1日目のスタートの日です。
寝かしつけ:おっぱいで寝落ち(40分間)
夜中の目覚め:計5回
3回:泣く⇨トントン
2回:授乳
ネントレ1日目と記載していますが、この日の寝かしつけはおっぱいで寝落ちでした。
ただ、この日の就寝後に目覚めたときに、何度かトントンですんなり眠ることがあったので、「これはネントレ始められるんじゃないか?」と思い、この日からネントレをスタートしています。
この日の寝かしつけと就寝後の目覚めの詳細です。
18:00 寝室へ⇨絵本
18:10 授乳(寝室で)
18:50 おっぱいで寝落ち⇨就寝
(就寝後)
20:00 目覚める×2⇨トントンで再度眠る
21:00 目覚める⇨トントンで再度眠る
23:00 目覚める、授乳⇨授乳後、ベットに置いても動いていたが、しばらく放置していると勝手に眠る
2:40 授乳
7:00 起床
より詳しい内容については、下記に記載しています。
泣かせないネントレスタート!生後6ヶ月、トントンでの寝かしつけ開始。
泣かせないネントレ2日目!トントンですんなり就寝。
この日の寝かしつけは、2日目にしてギャン泣きすることもなくトントンですんなり寝付きました。
ネントレ2日目にして、早くも効果が出てきているのか?!と期待ができた日でした。(ただ、3日目以降で苦戦することになります)
寝付きについてはトントンですぐに寝ましたが、就寝後は7回も目覚めました。
寝かしつけ:おっぱい(40分間)添い寝でトントン(20分間)
夜中の目覚め 計7回
4回:泣く⇨トントン
1回:泣く⇨抱っこ
2回:授乳
この日の寝かしつけと就寝後の目覚めの詳細です。
18:50 寝室へ⇨絵本
19:05 授乳⑤(寝室で)
19:35〜19:55 添い寝でトントン⇨就寝
(就寝後)
20:30 ふにゃっと泣く⇨手をぎゅっと握ってトントン数回で再び眠る
21:20 ふにゃっと泣く⇨手をぎゅっと握ってトントン数回で再び眠る
23:15 ふにゃっと泣く 授乳
1:30 ギャン泣き気味⇨抱っこ3分ほどで寝付く
2:30 ふにゃっと泣く⇨手をぎゅっと握ってトントン数回で再び眠る
3:00 やはり目覚めたので授乳
5:00 ふにゃっと泣く⇨おむつを替えるとそのまま寝る
7:00 起床
より詳しい内容については、下記に記載しています。
泣かせないネントレ3日目!泣いたので抱っこで就寝。
3日目の寝かしつけについては、20分ほどトントンしていたものの、途中で泣き出してしまい、何度か抱っこでなだめようとしたのですが、結局ギャン泣きしてしまい、抱っこでの寝かしつけになりました。
就寝後は4回しか目覚めず、よく寝た日でした。
寝かしつけ:おっぱい(45分間)添い寝でトントン⇨抱っこ(65分間)
夜中の目覚め 計4回
1回:泣く⇨トントン
1回:泣く⇨抱っこ
2回:授乳
この日の寝かしつけと就寝後の目覚めの詳細です。
18:30 寝室へ⇨絵本
18:50 授乳(寝室で)
19:35〜20:40 添い寝でトントン⇨泣いたので抱っこで就寝
(就寝後)
21:30 うにゃっと泣く⇨トントンで即寝
22:30 ギャッと泣く⇨抱っこで即寝
23:20 授乳
3:10 授乳
7:50 起床
より詳しい内容については、下記に記載しています。
泣かせないネントレ4日目!泣いたけどトントンで就寝成功。
この日はトントンで寝かしつけようとするとギャン泣きが始まり、しばらく泣かせていたのですがギャン泣きがおさまらなかったので抱っこでなだめ、落ち着いた状態で置いてトントンし、トントンでの寝かしつけに成功しました。
夜中の目覚めは計4回で、この日もよく眠りました。特に0時〜6時ごろは続けて寝たので、私も一緒によく眠れました。
寝かしつけ:おっぱい(35分間)添い寝でトントン(35分間)
夜中の目覚め 計4回
2回・泣く⇨トントン
1回・泣く⇨抱っこ
1回・授乳
この日の寝かしつけと就寝後の目覚めの詳細です。
18:15 寝室へ⇨絵本
18:25 授乳⑥(寝室で)
19:00〜19:35 添い寝でトントン⇨就寝
(就寝後)
20:15 ぎゃーっと泣く⇨抱っこで即寝
21:20 ふにゃっと泣く⇨トントン
23:00 ふにゃっと泣く⇨トントン
0:20 授乳
6:15 授乳&起床
より詳しい内容については、下記に記載しています。
泣かせないネントレ5日目!ギャン泣きで抱っこで就寝。
この日はトントンでの寝かしつけを試みるものの、布団に置くとギャン泣きしてしまうので、トントンでの寝かしつけは諦めて抱っこでの寝かしつけにしました。
10分ぐらいギャン泣きさせてしまい、「泣かせないネントレ」とはいっても多少は泣かせてしまうのは仕方がないなと感じました。
夜中の目覚めは計6回でまあまあよく眠りました。
寝かしつけ:おっぱい(45分間)添い寝でトントン(25分間)
夜中の目覚め 計6回
3回:泣く⇨トントン
1回:泣く⇨抱っこ
2回:授乳
この日の寝かしつけと就寝後の目覚めの詳細です。
18:40 寝室へ⇨絵本
18:55 授乳(寝室で)
19:40〜20:05 添い寝でトントン&抱っこ⇨就寝
(就寝後)
21:20 ふにゃっと泣く⇨トントンで即寝
22:00 ふにゃっと泣く⇨トントンで即寝
0:00 授乳
0:40 就寝後、ギャッと泣いたので抱っこ&ゲップ
1:30 ふにゃっと泣く⇨トントンで即寝
6:15 授乳
8:15 起床
より詳しい内容については、下記に記載しています。
泣かせないネントレ6日目!抱っこ&トントンで就寝成功!
この日もトントンで寝かしつけようとしたのですが途中から泣き始め、置くとギャン泣きしてしまうため抱っこでなだめ、落ち着いたところで布団におき、しばらくするとトントンで眠りました。
就寝後の目覚めは4回でそんなに多くなかったのですが、夜中に目覚めてしまっていました。
寝かしつけ:おっぱい(40分間)添い寝でトントン(47分間)
夜中の目覚め 計4回
2回:泣く⇨抱っこ
2回:授乳
この日の寝かしつけと就寝後の目覚めの詳細です。
18:00 寝室へ⇨絵本
18:10 授乳(寝室で)
18:50〜19:37 添い寝で抱っこ&トントン⇨就寝
(就寝後)
20:40 ギャっと泣く⇨抱っこで即寝
23:00 授乳
2:00 授乳
4:00 ギャっと泣く⇨抱っこで即寝
6:25 起床
より詳しい内容については、下記に記載しています。
泣かせないネントレ7日目!トントン1分で即寝!
ネントレ7日目にして、ついにネントレの効果が出てきているのか、この日は授乳後に布団に置いた後、トントン1分で即寝でした。
ただ、夜中の目覚めは多かったです。
寝付きが良いと夜中は目覚める、という一進一退状態です。
寝かしつけ:おっぱい(40分間)添い寝でトントン(1分間)
夜中の目覚め 計8回
4回:泣く⇨トントン
1回:泣く⇨抱っこ3回・授乳
この日の寝かしつけと就寝後の目覚めの詳細です。
18:30 寝室へ⇨絵本
18:45 授乳(寝室で)
19:25 添い寝で抱っこ&トントン⇨就寝
(就寝後)
20:00 ふにゃっと泣く⇨トントンで即寝
20:20 ふにゃっと泣く⇨トントンで即寝
20:50 ぎゃっと泣く⇨抱っこでゲップ!(ゲップが出足りなくて眠りが浅かった様子)
21:00 ふにゃっと泣く⇨トントンで即寝
23:10 起きて泣く⇨授乳
2:00 起きて泣く⇨授乳
4:30 ギャン泣き、抱っこでも泣き止まず⇨授乳
7:00 もぞもぞ動く⇨トントンで寝る
8:00 起床
より詳しい内容については、下記に記載しています。
ここまでが7日間ネントレを続けた結果です。
毎日トントンで寝かしつけられたわけではなく、ギャン泣きしてしまい抱っこで寝かしつけてしまった日もあるのですが、おっぱいで寝かしつけるというのはやめることが出来ています。
「泣かせないネントレ」とは言っても全く泣かせずに寝かしつけるのは難しく、ギャン泣きしてしまった日もありました。
ネントレを始めるまではおっぱいで寝落ちさせていたので、就寝前に泣かせることがなかった分ギャン泣きする姿を見ると心が痛んでしまい、「このままネントレを続けるべきか?」と迷った日もあったのですが、息子が少しづつ自力で眠ることができるようになっているのを感じるので、続けてよかったと思っています。
まだまだすんなり眠れているわけではないですし、夜中にも何度も目覚めています。
最終的に夜を通して眠るようになるには「夜間断乳」が必要だと思いますが、授乳以外の理由で目を覚まさないよう、夜中に目覚めてしまっても息子が自力で眠れる力をつけられるように、引き続きネントレを続けていきたいと思います。
ネントレに役立ったアイテム
ネントレを進めるにあたって役に立ったアイテムをご紹介します。
ベビーモニター
ベビーモニターについては、ネントレをするしないにかかわらず、子育てをするにあたっては必須ではないかと思うぐらい便利なアイテムです。
寝室などの離れたところで寝ている赤ちゃんの様子をモニターで確認できるので、赤ちゃんが寝ている間に安心して家事などができます。
Wifiで接続できるものもありますが、私は電波で通信する方式のものを使っています。映像もとても鮮明で、赤ちゃんの表情まではっきりと見えます。
実家に帰った時には、寝室が二階にあるのですが、一階のリビングからでも問題なくカメラとモニターが通信できるので、とても役に立っています。
おやすみ タツノオトシゴくん
これは入眠アイテムに使っている人形です。
お腹を押すと音楽がなるので、この音が鳴ったらおやすみ、というのを習慣づけるために寝かしつけの時に鳴らしています。
オルゴールのような音で水の流れる音やぷくぷくといった海の音なども合わせて鳴るようになっていて、気持ちを落ち着かせることができるような音楽です。
まだ月齢が小さいので、枕元にはおかずに足元で鳴らし、寝付いたら手の届かないところにおいています。
エイデンアンドアネイのラビー
エイデンアンドアネイのラビーは、ネントレ9日目から導入したアイテムなのですが、導入の初日から大活躍しました。
「こんなに使えるアイテムなのであれば、もっと早く知りたかった…」と思いました。
トントンで寝かしつけしている最中にギャン泣きしても、このラビーを渡すと泣き止むというネントレを大いに助けてくれるアイテムです。
9日目の寝かしつけの詳細についてはこちらにも記載しています。
これは、Instagramなどでもよく見かけていたもので、ほかのママさんも入眠アイテムとして効果があったと言っていたので購入してみました。
アメリカなどではLOVEY(ラビー)といって、小さいハンカチサイズの入眠のお供を渡してあげるのが入眠につながるそう。危険なので紐やボタンなどがついていないものが良いとのことです。
LOVEY(ラビー)を渡すだけでスッと眠るようになる子もいるようなので、この人形を入眠アイテムとして活躍させていきたいと思っています。
贈り物にも最適なので、今後友人に赤ちゃんが産まれたら是非贈りたいです。